コロナをポジティブに捉える!

おはようございます。

 

毎年、この時期に楽しみにしているものの一つが

 

全国高校サッカー選手権!

 

山梨学院高校の優勝で幕を閉じました。

私も、高校生の時は、全国大会出場を目標に

毎日厳しいトレーニングを行っていたものです・・・

 

 

今回の全国大会、例年と大きく変わったことが一つありました。

 

無観客試合になったこと

 

です。

 

 

声援のないスタジアムは少し味気なく感じることもありますが・・・

 

ピッチのイレブンを、太鼓を叩いたいり、声援を送って応援する、

たくさんのメンバーに入れなかった部員たち・・・

 

毎年、この子たちの姿を見るたびに

なんとも言い難い違和感を感じてきました。

 

今年は、その姿がなかったことが、新型コロナウィルスの影響で

良かったことではないかと私は思います。

 

 

少しでも多くの学生、子供たちに試合に出場する機会を作ることが

日本サッカー界のボトムアップに繋がったり、優秀な人材の発掘につながると思っています。

 

そのために各チームは、一つのチームとしての適正の人数で活動するようになれば

3年間、全く試合に出れなかった、なんていう声は聞こえなくなってくると思います。

 

 

しかし、伝統、歴史から

メンバー外の部員がスタンドで応援する姿

これも選手権の見どころの一つ、みたいな雰囲気があって・・・

 

 

今回は、その流れを強引に断ち切るきっかけとなったのが

新型コロナウィルスによる影響ではないかと思います。

 

 

今回は、スタジアムにいないだけで

自校のモニターなどで、メンバー外の選手たちは

試合を観戦していたことと思いますが

 

今後は、そういった高校サッカーの選手のあり方について

考えていく一つのきっかけとなればいいなと感じました。

 

 

高校サッカーを観ていて、そんなことを感じてしまいました。

そして、これはワークアウトにも十分に当てはまると思います。

 

こんな世の中だからこそ、前向きに!

明日は、筋トレの新型ウィルスの影響による

ポジティブな一面について私なりの考えをまとめてみたいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA