筋トレしていて、私が「失敗したな〜」と思うこと②

昨日に引き続き、失敗談をシェアしていきたと思います。

 

大小、たくさんの失敗をしてきましたが

毎回、

「今日はよいトレーニングが出来ているか、出来たか」

と自分に問いかけ、修正を繰り返していくことで

少しずつ結果が出てくるようになり、自信になってきました。

 

指導をさせてもらう立場になった今でも

自分の身体を使ってのチャレンジ、勉強は変わりません。

 

久しぶりにマシーンを使ってのトレーニングを再開したことで

今またたくさんの新しい発見があります。

 

人生初のプロテインを摂取しての筋トレも

とてもよい経験になっています。

 

 

失敗①「休憩時間を感覚で管理していた」

 

サッカーのトレーニングは、1つのセッション、1つのトレーニングから休憩の時間、全体のトレーニングの時間までかなり細かく管理されています。

 

コーチ業も長かったので、体内時計は結構自分の中で自信があって

30秒、60秒などと自分の感覚値でレスト時間を管理することが多かったのですが・・・

 

これも以前付いて頂いたパーソナルトレーナーさんに

「冨江さんは、ちょっと休憩が長いですね(笑)」

という一言でハッとさせられました。

 

正直、ちょっと早めに次のセットに進んでる、くらいの感覚だったのに

実は全然遅かったんですね(笑)

 

それからは、ウェアラブル端末やスマートフォンで

細かく時間を管理するようにして、やはり身体や筋肉痛の効き方が少し変わりました。

 

30秒のレストにチャレンジする時はよっぽどですが

60秒のレストも、きっちり管理すると

同じトレーニングメニューがかなりきついものになります。

 

ぜひ、だまされたと思って試してみて下さい。

60秒が、一瞬に感じますよ(笑)

 

 

失敗②「1日でたくさんのトレーニングをやりすぎる」

 

以前の私は、時間さえあれば

ジムに4時間でも、5時間でも滞在して

時には起き上がれなくなるくらいまで追い込むこともありました。

 

そして、そこから今度は1時間のランニング・・・

なんてこともありました。

 

やりすぎですね(笑)

 

今、私が入会したジムでは

90分使用のコースが出来ていて

私はあえてこのコースを選んでみました。

(おそらく、数ヶ月後は通常の会員形態に戻ってしまうと思いますが・・・)

 

実際に、90分のタイムリミットがあって

時間内を高い集中力でトレーニングを行えて

最初は大丈夫かな・・・と思っていたんですが

めちゃくちゃよかったです。

 

90分の制限があるので、レスト時間もある意味強制的に管理されますし

時間を区切ることの大切さに改めて気づきました。

 

以前の私のトレーニングも、決してだらだらとやっていたわけではないのですが

やはり、1回のトレーニングの時間を区切って

それを数日連続して、身体の違う部位を鍛えていく。

 

これでどこまで追い込めるかに、今はチャレンジ中です。

 

 

もう少しで、トレーニング再開して1ヶ月・・・

結果が気になるところです。

ラスト1週間、1回90分で追い込みます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA