シェイプアップに「 低負荷 / 高レップ 」の理由

筋トレをすると、腕や脚が太くなってしまうのでは?

 

イメージがありますよね!

筋トレが、太くなるだけではない理由は

これまでにも投稿してきましたが・・・

 

◯筋肉の量が増えることで、基礎代謝が上がり

何もしなくても消費するカロリー自体が多くなる

 

◯筋肥大をしないために、重過ぎるウェイトでトレーニングしない

 

などの目的がありますが

 

もう1つ、大きな目的があります。

 

 

筋肉に長期間ストレスを与えることで

「意図的にコルチゾールの影響を狙う」

という考え方です。

 

コルチゾールとは、一言で言うと

ストレスホルモン

 

筋トレや、長時間のトレーニングで筋肉に負担がかかったり

メンタルにストレスがかかった時に、急激に分泌が増えます。

 

コルチゾールの主な働きは

・脂肪組織での脂肪の分解などの代謝の促進

・抗炎症および免疫抑制

・肝臓での糖の新生

・たんぱく質代謝

 

適度なトレーニングを行うことによって、コルチゾールはバランスよく分泌されます。

 

そして、

タンパク質の代謝を高めてくれたり

脂肪の分解などの代謝の促進

を行ってくれるようになります。

 

身体に負荷(ストレス)をかけすぎてしまうと

逆効果になってしまうため

 

低負荷/高レップが推奨される、ということになります。

 

 

コルチゾールは、分泌のバランスさえ整っていれば

ストレスホルモンと言われ、マイナスイメージがありますが

 

実は、身体によい働きをしてくれるのです。

 

 

他にも、低負荷/高レップの理由は沢山ありますが

今日は、「ストレスホルモン、コルチゾール」

をテーマにお話ししてみました。

 

トレーニングを行っていく上で、

レップ数と負荷の関係、バランスは非常に大切です。

 

目的によって、調整が必要になるので

ぜひ、シェイプアップ、ダイエット目的の方は

低負荷/高レップ

意識してみて下さい!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA