ジム通いに慣れてきたら・・・

とみブロの内容は、どちらかと言うと

 

・初めてジムに通ってみよう!と思っている方

 

・筋力トレーニングを始めてみたい

 

・シェイプアップ、身体を引き締めたい、ダイエット、夏に向けて・・・

 

情報発信していますが

今日は、少しトレーニングに慣れてきたり

ワンランクアップのトレーニングにチャレンジしてみたい!

 

という方に向けて、目的に合わせて

いくつかのトレーニングメニューや、メニューの組み方について

お伝えしていきたいと思います。

 

 

1.精度を高める

 

「ドヤってる」「いかにも」と言われがちな提案かもしれませんが・・・笑

iPadなどのタブレットや、スマホを駆使してトレーニングを行うやり方にチャレンジする!

 

これは、個人的にめちゃくちゃ大切だと思っています。

ちょっと恥ずかしかったり、周りの目が気になるのは最初の2・3回だけで、すぐに慣れます。

 

タブレットがおすすめな理由は、画面が大きいので

フォームチェックがし易いからです。

 

主な使用方法は、下記の4つです。

 

①そのトレーニングメニューを始める直前に、正しいフォームの動画をチェックして、動作確認、イメージを作る。

 

②自分のトレーニングを撮影して、正しいフォームと見比べをリアルタイムで行い、2セット目に修正する

 

③ストップウォッチアプリで、レスト時間やトレーニング時間全体を管理する

 

特に、セットとセットの間のレスト時間を正確に管理することで

同じメニューでも格段にトレーニング効率が上がります。

 

④タイムリーに記録する

 

ボイスメモでも、メモアプリでもOKですが

行ったトレーニングのセット数、重さ

感じたことをそのまま残しておき、後でまとめる

 

 

他にも、有酸素トレーニングでトレッドミルを使用している時に

トレーニング動画をチェエクしたり

(私はサッカーを観てしまっていますが・・・笑)

 

 

タブレットをおすすめする理由のもう1つは

 

スマホだと、どうしてもLINEやメール、SNSが気になって

ついつい開いてしまいがちですが

タブレットで、設定をしておけば、トレーニング以外のことに

気を取られずに、集中してトレーニングを行うことが出来ます。

 

Pencilを使えば、ノートのような使用方法も出来ます。

体重や、身体計測の結果も写真でPDF化してさっと保存出来てしまいます。

 

私も元々アナログ人間で、機械は苦手でしたが

少し工夫すると、有効活用することで

トレーニングの精度を高めることが出来ます。

 

ぜひ、チャレンジしてみて下さい!

 

もし、Apple製品の使用方法などがわからない場合も

個人的にご連絡頂ければ、サポートさせて頂くことは可能ですよ^^

2.新しいマシーン、器具にチャレンジする

 

ジム通いに慣れてくると、ある程度トレーニングの流れや

自分のトレーニングルーティンのようなものが確立されていく傾向にあります。

 

人って、やることがはっきりしていると安心しますし

集中してトレーニングに取り組めるので、よい傾向と言えます。

 

 

しかし、ここで私は敢えて

新しいことへのチャレンジを提案したいです。

 

トレーニングって、継続が大切なので

鍛える部位、狙う場所は変えずに

マシーンや器具を変えてみるということです。

 

例えば、「今日は大胸筋/胸を鍛える日」だったとします。

 

これまでは、ベンチプレス、チェストプレスなど

取り組み易いマシーンから入っていっていた、という方でしたら

ダンベルを使った、ダンベルプレスやダンベルフライをやってみる!

 

同じ、大胸筋を狙ったトレーニングでも

ベンチとダンベルでは、身体の使い方が違ったり

負荷のかかり方が微妙に変わってきます。

 

結果、それまでベンチプレスでくる筋肉痛と

ダンベルでくる筋肉痛の大きさや、部位が変わってくることで

新たな刺激が入ることも手伝って

バランスの取れた大胸筋を作っていくことに繋がっていきます。

 

 

狙う部位や、目的は一緒でも

様々なトレーニング方法があります。

 

富士山の登頂を目指すにも

いろんな道があるのと一緒で

 

筋トレも、ゴールは一緒でも

沢山の道筋、トレーニング方法があります。

 

やってみて、新しいトレーニング方法が自分に合っていた!

というような発見もあります。

 

ぜひ、安定期に入りそうになったら

もう一度、新しいチャレンジを!

 

 

明日も、引き続き

 

ジム通いに慣れてきたら・・・

 

というテーマでお話ししていきます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA