ブラインドサッカー

普段、母校でもある、

県立幕張総合高校のサッカー部(幕総サッカー部)で、

GKコーチをやらせてもらっています。

 

「FC Makuhari」というクラブチーム

(中学生から大人のチームまで)

とサッカー部とが連携を取りながら活動しているのですが・・・

 

 

先日、サッカー部の活動の後に

FC Makuhariが

 

【ブラインドサッカー体験】

 

というイベントをやっていて、

少し見学させてもらってきました^ ^

 

 

アイマスクをして、

実際に目が見えない中で

カラカラと音がするボールや足音

そして、『仲間の声』

を頼りにプレーしている参加者の方々。

 

FC Makuhariのユース(高校生)の選手も

一緒に体験していましたが・・・

 

 

「うちのGKたちにもやらせたい!」

 

思い切り走ってプレー出来ること

コロナ禍の制限がある中で、

公式戦が開催出来ることが、当たり前の感覚になっている選手たちに、こういう体験はとても大きな刺激になると思いました。

 

よく、私も選手に

「コミュニケーション!声を出せ!」

とコーチングしますが

 

声を出せ、と言わなくても、自然と声が出てくる。

声を出さなければ仲間との連携が取れない世界。

 

 

 

先日、弱視のサッカー指導者の方が、

健常者と一緒にサッカーの指導者ライセンスを取得する

という機会があったそうです。

 

サッカー協会も、弱視の方がどこまでできるのか?

と、注目されていたそうです。

 

結局、その方は

健常者の参加者よりも評価が高く

満点で合格されたそうなんですが・・・

 

『皆さんに、

見えてるんですか? 大丈夫ですか?

と声をかけて頂きましたが、

 

皆さんもプレー中

ボールに集中して、周りが見えていないことがありますよね?

 

私は、見えない分、音や呼吸など、皆さんが感じない部分の情報を活かして、見てるんです』

 

と仰っていたそうです。

 

 

許可を頂いて、少しだけイベントの様子を

撮影させて頂きました。

 

私も、このような機会を作れる指導者を目指して

一歩一歩、前進していきたいと思います!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA