6月20日

自分の本能に耳を傾ける トレーニング、食事、睡眠・・・ 毎日の生活や、ワークアウトの中で、数値化されていたり、原則、これまで “ 当たり前 ” とされていいたことがあります。 しかし、自分と向き合い […]

続きを読む

6月19日

ひざを出さないスクワット、間違っているわけではない スクワットにもいろいろな種類がありますが、最近のトレンドで 「ひざをつま先より前に出さない」 というフォームを重視されますが・・・ これは、ひざがつ […]

続きを読む

6月18日

トレーニングの休憩時間をコントロールする 負荷を高めるため、筋力がアップしたかを実感するために、ウエイトの重さばかりに目がいきがちですが・・・ (※私含めて) 実は、レスト(休憩、インターバル)をコン […]

続きを読む

6月17日

筋肉がつるメカニズムについて 筋肉がつるのはなぜなんでしょうか・・・ 現役の時は、つって動かなくなってしまい、困ったこともたびたびでした。 筋肉がつらずに、ずっと高いパフォーマンスを発揮できればどれだ […]

続きを読む

6月16日

量が質を作る     散々、「トレーニング効率が、トレーニング効率が・・・」     と言い続けている私が言うのもおかしいかもしれませんが・・・   私はトレーニングに対しては基本、量を大切にする派で […]

続きを読む

6月15日

美しい姿勢を保つには、操り人形の気持ちになって! 綺麗な姿勢とは、身体を横から見た時に、耳・肩・腰・くるぶしのラインが一直線になっているとよく言われます。 では、どうやってその姿勢を作り出したり、キー […]

続きを読む

6月14日

心拍数についてお話ししていきます。 近年、ウエアラブル端末などの進化、普及によって、トレーニング中の心拍数を確認しながらトレーニングを進めることが手軽にできるようになりました。 心拍数が確認出来ると、 […]

続きを読む

6月13日

片腕、片足トレーニングの効果 筋トレのメニューを意識して振り返ってみると・・・ 両手、両足、もしくは左右交互に行うトレーニングが圧倒的に多いことに気づきます。 両手、両足で行うトレーニングのメリットは […]

続きを読む

6月12日

暑くなってきましたね。 今日は、水分補給の重要性とタイミングにについて・・・ 熱中症も、真夏に気を付けるように思われがちですが、この時期が結構危ないので注意が必要です。 特に今年は、マスクで顔の温度が […]

続きを読む

6月11日

トレーニング用マスク、取り入れるべき? 現在、新型ウィルスの影響で、マスクの需要や、マスクと共存の生活についての話題が絶えませんね。 私達、スポーツが生活の一部になっている人間にとっても、トレーニング […]

続きを読む