ストレートネック、通称「スマホ首」 おすすめ改善法!

スマートフォンや、パソコンを使って作業する時間は

昔と比べて格段に多くなっているかと思います。

 

私も、「とみブロ」を再開させてもらったり

SNSでサッカー/GKの情報発信をするようになって

 

スマホを操作する時間が本当に多くなりました。

 

仕事も、初めてサッカー以外の仕事を行ってみて

パソコンを操作する時間の本当に長いことに驚いてます。

 

そして、自然と首が下向きになる時間が増えてしまい

肩が凝ったり、首に痛みを感じたりすることが増えました。

 

これを、ストレートネック

通称「スマホ首」

とも言われています。

ストレートネック、スマホ首とは

名前の通り

本来緩やかなカーブを持っているのが自然の形の首の骨が

首を前に出した姿勢を長く続けることによって真っ直ぐになってしまった状態のことを言います。

 

 

ストレートネックの1番の問題は

重い頭(頭は、身体の約10%の重さ)の重心が

分散せずにダイレクトに首にのしかかり

結果、身体に不調を来してしまうリスクがあります。

 

 

うつむく角度によっても

首にかかる負担は変わるようです

 

o度    約4〜6kg

15度   約12kg

30度  約18kg

45度  約22kg

60度  約27kg

 

 

枕の高さ、読書の姿勢など

PC・スマホ操作以外にも

姿勢に気をつけた方がいいシーンは

生活にいくつも存在します。

 

私は、身長が高いので

立ち仕事の際に机が低いと

それだけで前屈みになってしまい

すぐに首が痛くなってしまいます・・・

 

 

それでは最後に、スマホ首にならないように

または、心当たりがある方におすすめの

簡単な首回りのストレッチ、エクササイズを紹介していきたいと思います。

 

 

 

タオルを使ったエクササイズ

タオルの端と端を掴んで

伸びをするように上下に動かしたり

 

身体の周りを大きく一周するように動かしていきます。

ひじを曲げないと一周できない部分は

曲げて構わないので

 

肩甲骨が動いていることを意識して

大きく一周させていきます。

 

 

タオルを使って牽引

タオルを首の後ろ側に回し

斜め前に軽く引っ張りながら

頭を後ろに反らせていきます。

 

あまり強く引っ張りすぎず、リラックスしながら行うようにしてみて下さい。

 

 

 

首のストレッチ

グ〜ッと、顎を引く動作

軽く手を添えてあげてもOKです。

 

 

首をゆっくりと、左右に1周、2周と回していきます。

つまりや、痛みを感じる部分があれば

無理に回そうとせずに、一度自然な位置に戻して

回していける範囲でゆっくりと回していきます。

 

普段、あまり首を回したり、動かす機会がないと

思った以上に首がスムーズに回らないなと感じるかもしれません。

 

アライメントと言って

軽く首を、ゆっくりと回してあげることによって

首の骨が正しい位置に戻ったり、緩やかなカーブを取り戻していきます。

 

決して、勢いをつけて行ったり

無理に回そうとはしないで下さい。

 

 

 

ストレートネックは、スマホ社会、ネット社会の現代で

皆さんにリスクがあると思います。

ご自分の姿勢、首の状態をぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA